キッチンの洗い物グッズをまとめて収納

1日1度は必ずしなくてはいけない家事、洗い物です。何かがきれいになる家事なので、洗濯、掃除と同様嫌いではないです。たまに疲れてどうしてもやる気が出ない時などは、主人にお願いしたり、1晩くらい放置しても誰か傷付くわけでもないと自分に甘くなってしまったりもしますが…

 

食器を洗う際に使うグッズをひとまとめにして収納してます。

 

 

①食洗器用洗剤

容器はキュキュット(コンパクトなサイズがお気に入り)ですが、中身はフィニッシュです。フィニッシュに変えてからは食洗器からお皿を取り出し、落ちてない汚れを見た時に味わうがっかりの数が格段に減りました。

フィニッシュありがとう。

 

 

②スクレーパー(無印良品)

節水と洗い物を楽にするため、フライパンやお皿についた汚れを事前にすくって取り去ります。毎回ではなく、ひどい汚れの時だけ使います。

 

 

③ミニブラシ(KEYUCA)

このように細い柄のブラシでしっかりしていて、且つお値段がお手頃なのが気に入り、何本もリピートしてます。ブラシの反対側には小さいスクレーパーが付いてますが、出番はあまり無いです。

 

食洗器の残菜フィルターや流しのゴミ受けを掃除する時に使用します。1日1回は掃除するようにしています。

 

 

④スクイジー(OXO)

OXO(オクソー)のミニスクイジーです。流しの高さにぴったりなコンパクトサイズです。やはり水回りは、いかに水滴を残さないかで綺麗に保てると思っているので、拭き上げ同様に水を切る事も常に意識しています。

以前に拭き上げタオルについて記事にしてるのでこちらも参考になれば..

 

 

⑤ゴム手袋(無印良品)

手荒れが気になるので、洗い物をする際はゴム手袋をするようにしています。今まで数々のゴム手袋を試して来ましたが、無印良品のものが丈夫で一番長持ちします。なので、無印週間の度にストックとして1つ買う事が、いつからか習慣となってます。

 

 

⑥木製ケース(無印良品)

見た目も大事!という事で木製にしました。元々はカラトリーケースなので耐水性は無いです。なので水回りでの使用は注意が必要ですが、特に今まで問題無く使ってます。

無印のこの木製ケースをずっと使用していたのですが、おたまやフライ返しなどの収納を見直した際に、このサイズがぴったりだったので、しばらくはセリアでお馴染みの水杉バスケットにまとめてました。特に急ぐわけでもないので次の無印週間を待ち購入し、今の状態に改めて落ち着きました。

 

ちなみに調理器具はこのように落ち着いてます。

 

 

以上の5点をまとめて、生活感丸出しなので少し隠れるこの場所を定位置にしています。必要な時に引き出して使用します。

 

歩いて行ける距離にあったKEYUCAが閉店してしまいました。ブラシ買う時困るなぁ…

 

 

 

★年末お片付けキャンペーンをやっていますよ。残り12日!

整理収納サービスはこちら
お片付けレッスンはこちら
質問や相談はこちら

 

ランキング参加中!
宜しければclickお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

nbsp;