ダイソーのオススメ!収納用品は四角に限る
いつもブログにお越しいただきありがとうございます。
整理収納アドバイザーの上野景子です。
スライムで縄跳びをしていた我が家の5歳児。
案の定やってしまいました。

5分の1ほど手で取ったところ。
どんだけ付いてたんだ!

でもお酢で取れるから、さほど慌てず。

スルスル~と取れました。しばらく髪の毛がお酢臭かったです。
もうスライムも怖くない!
さて、本題です。
ダイソーで理想の収納用品を見付けました。
インスタで100均グッズを紹介すると、いいね!がたくさん貰えます。
みんな大好き100均グッズ!
100円だからと言って、つい買い過ぎてしまうのが怖いところです。
皆さんもお気を付けください。
この直角ケースです。

最初に見付けた時に、あまりの直角ぶりに興奮しました。

そして色々並べて見ました。

この日は予定外だったので、買わずに帰ったのですが、あの直角具合はそうそう出会える商品ではない!と、使い道を見付け買いに行きました。
洗面所の下に使えるな~と。

来客用もしくは掃除用の歯ブラシと旅行用品です。
今までは使ってないポーチに入れてたのですが、スッキリ!

主人の引き出しにも使いました。
片付けられないタイプなので、ごちゃごちゃ入れてたのをこのカゴでスッキリ仕分け!

久々にヒット商品(私に)でした。
使い道あれば、ぜひおすすめです!
Instagram →こちら
Facebook →こちら


