部屋が片付いているより子どもとの時間を大切に⁉
家族の中心はママの笑顔!
人生を変えるお片付けアドバイザー
MotherJAMの上野景子です。
いきなりですが、
部屋が片付いているより
子どもとの時間を大切にした方がいい。
こんな一文をとあるサイトで見かけました。
「んっ?」と引っかかってしましまいた。
部屋が片付いているより
子どもとの時間を大切にした方がいい。
=(イコール)
子どもが居るのに部屋が片付いてるママは
子どもとの時間を大切にしていない。
となります。
部屋が片付いてるママが
子育てを後回しにしているんではないか?
という疑惑をかけられていることに
ちゃんとやってますけどなにか?
と、怒っているわけではないんです。
部屋が片付いているより
子どもとの時間を大切にした方がいい。
きっとこれ根本的な部分で「片付け」が勘違いされてるのかもしれない!!とい危機感を感じたので書きます。
片付けは、
「使ったモノを元の位置に戻すこと」なんですね。
日々使うモノって、実はそんなに多くないんです。
元にあった場所に、そっと戻せば、片付けは完了するんです。
片付けに入らせてもらったお客さんによく言われること。
戻す場所があるので、片付けがラクになりました。
そう!戻す場所がちゃんとあれば、
使ったら戻すというシンプルな作業になるんですよ。
もちろん!
使ったら毎回すぐ戻せるわけではないので、
まとめて戻す場合もあります。
その日は戻せなかったので
次の日の仕事が終わってから戻す
という場合もあります。
とにかく、戻す場所さえあれば
子どもを放ったらかして片付けることに日々の時間を費やして…なんてことにはなりません。
戻す場所を作る作業は
整理収納です。
収納をする前には必ず整理は欠かせません。
要らないモノに戻す場所なんて要らないのでね。
その整理収納という土台さえあれば、
日々の片付けなんて朝飯前!
夕飯後にする人もいると思いますけど、
朝飯前ですよ。
冒頭のこの言葉。
部屋が片付いているより
子どもとの時間を大切にした方がいい。
「子どもへ愛情を注がず片付けをしているママさん」
ではなく、
「子どもとの時間を作るために片付けをしているママさん」
と言っていただきたい!
部屋が片付いているとそれだけで気持ちがいいし、常に「片付けなきゃ!」って考えながら渋い顔をして子どもの相手をしているママさんより、スッキリ片付いてる部屋で余裕のある笑顔のママさんの方が、子どもにとっても幸せですよ。
ということで、
日々の暮らしの土台である整理収納を
私がお手伝いします。
まずはカフェコンサルが向いてるのか?
家全体の導線から見直した方がいいのか?
整理を中心に進めれば快適な毎日を送れるのか?
ママさんに合った片付け法を見つけて行きましょう。
片付いた部屋は何かを犠牲にした先に
得るものではないと思います。
むしろ片付けることによって、
色んなものが得られるようになっていくんです。
この記事を書いた人
Instagram →こちら
youtube →こちら
Facebook →こちら