キッチンの整理収納~しまうに限る!~
いつもブログにお越しいただきありがとうございます。
整理収納アドバイザーの上野景子です。
キッチンの整理収納をお手伝いして来ました。
仕事も育児もあり、なかなか片付ける時間が取れず困っているママさんからのご依頼でした。
まずはBEFORE画像です。
電子レンジの上が、てんこ盛りになってます。
調理スペースはモノをつい置いてしまいやすい高さです。
本来は調理や何か作業をするためのモノ。
でも、このようなキッチンは意外と多いです。
作業日当日、ヒアリングしつつ、その他の収納も見せていただきました。
土鍋、危ない!今にも崩れそう…
お皿もなんだか危ない!
きっと下にあるお皿、使ってませんよね…
取りづらそうですもん。
収納用品は、サイズにあったモノを選べています。
サイズは合ってますが、分類をしないまま空いている場所へ戻している様子…
今回のお片付けの進め方
まずは整理!
どのお宅でもまずは整理です。
今必要なモノや使っているモノだけにする事で、スッキリとした環境は簡単に作れます。
いつか使うかもしれない、もったいないので手放せないと感じた場合、すぐに手放す必要はありません。「保留」の分類に入れましょう。
ある一定期間、使う事が無ければ手放せるよう、自分で期限を決めましょう。3か月後、半年後など、ご自身が納得できる期間を定めてください。
つぎに分類!
朝食に使うモノ、乾物類、お茶類、粉もの、レトルト系など、自分の生活に合ったカテゴリーを設定して分類します。
「お片付け=分類」と言っていいほど、使うときも片付けるときも、分類が大事になってきます。
使用頻度順に収納!
きっちり分類さえ済めば、あとは使う頻度が多いモノを使いやすい場所へ収納するのみです。
アフター画像
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
BEFORE
AFTER
まとめ
キッチンの見える場所にモノを出しておくと、やはりベタついてきます。
調整をする場所なので、それは避けられません。
見た目もスッキリを目指すなら、キッチンは可能な限りしまう収納が適しています!
キッチンというのは他の部屋と比べて、モノの種類が一番多く、とてもアクティブな場所です。
1日のうち過ごす時間も多いはずです。
特に女性にとっては、キッチンが整っているかどうかはとても大切になってきます。
最近は、男性も料理をする方が多いので、女性に限らずではあります。
キッチンの整理収納サービスを受けたお客様からよく聞く声です。
使い勝手が断然よくなる!
時間を長く過ごす場所、モノの数が多い場所であるキッチンはお片付けの効果を最も受けやすいと言えます。
その効果をぜひ体験していただきたい!
Instagram →こちら
Facebook →こちら
整理収納サービス→こちら
整理収納実例→こちら
プロフィール→こちら