ずっとアクリルたわし使ってます。
いつもブログにお越しいただきありがとうございます。
整理収納アドバイザーの上野景子です。
前にブログでも書いたアクリルたわし。
1年前からアクリルたわしをメインでお皿洗いをしています。
基本は食洗器を使用しているので、食洗器に入らないお皿やお鍋などだけはアクリルたわしを使ってます。
こんな風にマグネットのフックに引っ掛けています。
やはり毎日使っていると、こんな風に使用感が全面に出てきます…
実は、うっかり熱湯をかけてしまいました。
アクリルたわしは油系の汚れは落ちにくいので、キッチンペーパーやスクレーパーであらかじめ汚れを拭き取ってからアクリルたわしを使ってます。
それでも少し残っていた油がアクリルたわしについてしまい、お湯をかけたところ…
生地が伸びた!
一回り大きくなってしまって、糸と糸の間に何だか隙間が…
学びました。
アクリルたわしにはお湯(熱湯)はNGだと。
常識だったんでしょうか。
初心者だったので、自ら実験して気付きました。
皆さんも気を付けてくださいませ!
伸びたアクリルたわしは掃除で使う事にして、新しいものを買いました。
伸びてないアクリルたわしは気持ちが良い、手になじむ!
使い始めた時は、いつまで続くんだろう~て思ってました。
というのも、周りにアクリルたわしをやめた人がたくさん居たからです。
飽きて普通のスポンジに戻った人が多いということはデメリットもたくさんあるんだろうなぁと。
メリットなら言えます。
〇洗剤いらずで手荒れの心配ゼロ
〇毎日洗濯機で洗えるので衛生的
〇かわいい (*_*)
デメリットは油汚れに弱いという位しか思いつかないのですが、そもそも油汚れには使わなければいいし、私はそれ用に亀の子スポンジも用意してます。
アクリルたわしの特徴を知って使えば、なんてことはないです!
手荒れしてた頃を思えば、アクリルたわし様様です。
まだ使った事が無い方にはぜひ試していただきたい一品です。
Instagram →こちら
Facebook →こちら
整理収納サービス→こちら
整理収納実例→こちら
プロフィール→こちら